こんな方におすすめ
- if onlyの意味や使い方を知りたい
- if onlyとwishの違いを知りたい
本記事ではこういった疑問にお答えします。
今回は、仮定法のif onlyマスターを目指しましょう。
こちらもCHECK
-
-
英文法おすすめ参考書・問題集9選【偏差値別のロードマップをご紹介!】
続きを見る
記事の信頼性
本記事を書いている筆者(@englishteachaon)は英語ブロガーとしてブログを運営しています。
- 10年以上、高校生に英語を教えている経験
- 英語検定1級
- TOEIC900点超(現在990点を目指し、筆者自身も勉強に励んでいます。)
早速、例題で確認です。
例題
Q. 空欄に入る適切な語句を以下の選択肢から選びなさい。
If only you( )my heart just one more time.
(A) can heal
(B) could heal
(C) healed
(D) had healed
正解は、(B) could healです。
今回のポイントは願望を表す仮定法でした。
wishと全く同じ意味・使い方なので、wishとまとめて覚えると効果的かと思います。
ただし、ニュアンスに少し違いがあるので、その点は合わせて押さえておきましょう。
正解した人も、なぜその答えになるのか説明できるように、ポイントを確認していきましょう。
では、参りましょう。
こちらもCHECK
-
-
英語の仮定法とは?仮定法過去・過去完了・未来【練習問題あり】例文で徹底解説
続きを見る
Contents
if onlyとは 意味や使い方
if onlyとは、現実には起こらないだろうが、「〜だったらなあ」という願望を表す仮定法の表現です。
仮定法の1つなので、動詞の時制を実際の時制より1つ前にズラすことがポイントです。
ポイント
仮定法は、実際の時制より1つ前に時制をズラす
つまり、現在の仮定なら「過去形」、過去の仮定なら「過去完了形」を使いましょう。
wishと全く同じ使い方なので、まとめて覚えてしまいましょう。
では、それぞれの意味や使い方を例文で解説します。
if onlyの基本形は以下の通りです。
動詞の時制が1つ前にズレていることにも注目しましょう。
普通の動作 | 意味 | |
現在の願望 | if only S 過去形 ! | 「今〜ならなあ」 |
過去の願望 | if only S had 過去分詞 ! | 「あの時〜だったらなあ」 |
未来の願望 | if only S would 原形 ! | 「これから〜だったらなあ」 |
以下は、if onlyの例文です。
現在の願望 if only S 過去形 !
「if only S 過去形 !」の形で、「今~ならなあ」という現在の願望を表します。
現在のことですが、仮定法では「過去形」を使うので注意しましょう。
例文
- If only I had money!
「お金さえあればなあ。」 - If only I could speak English!
「英語を話せたらなあ。」 - If only the earthquake didn't happen!
「地震が起こらなければなあ。」
過去の願望 if only S had 過去分詞 !
「if only S had 過去分詞」の形で、「あの時~ならなあ」という過去の願望を表します。
過去のことですが、仮定法では「過去完了形」を使うので注意しましょう。
例文
- If only I had studied more English conversation!
「英会話をもっと勉強していたらなあ。」 - If only I had married another man!
「別の男性と結婚していたらなあ。」 - If only she had been home when I called yesterday!
「昨日電話したときに、彼女が家にいてくれたらなあ。」
未来の願望 if only S would 原形 !
「if only S would 原形 !」の形で、「これから~ならなあ」という未来の願望を表します。
未来のことですが、仮定法では「would」を使うので注意しましょう。
例文
- If only she would marry me!
「彼女が結婚してくれたらなあ。」 - If only you would be close to me!
「あなたがそばにいてくれたらなあ。」 - If only it would stop raining!
「雨がやんでくれたらなあ。」
wishとif onlyの違い
基本的に「If only」と「wish」 は意味も用法もほぼ同じです。
しかし、以下の2点だけ違うので、注意しましょう。
- 「If only」の方が 「wish」より強い願望を表す
「only」がついている分「〜さえ・〜だけ」という強い気持ちが含まれます。
それ以外のことはどうでもいいから、「それだけ叶ってくれればいいな」という気持ちです。
- 英文の場合は文尾に「!(ビックリマーク)」が置かれる
また細かい点ですが、英文の場合は文尾に「!(ビックリマーク)」を置く必要があるので、忘れないようにしましょう。
仮定法のif only まとめ
本記事では「仮定法のif only」を解説しました。
「仮定法のif only」では、以下のポイントが重要です。
- 仮定法は、実際の時制より1つ前にズラす
- if onlyは「現実には起こらないこと」を願望する
- まずは基本形を押さえること
とにかく、仮定法は「ありえない」と思っていることを表す表現です。
if onlyも仮定法の1つで、「ありえない」という感覚を持てると良いでしょう。
最後に練習問題で復習して、定着していきましょう。
練習問題では、ただ解けるだけでなく、「なぜその答えになるのか」を説明できるようになりましょう。
→英文法のおすすめ参考書をコチラで紹介しています。
仮定法のif only【練習問題 厳選10題】
厳選問題
Q. 意味が通るように順番を並べ替えなさい。ただし、文頭にくる語句も小文字で示されている。
- ( only / to / money / had / the car / enough / if / buy / I )!
- ( she / only / join / would / if / our team )!
- ( English / only / speak / if / I / could )!
- ( for / harder/ you / had / if / studied / the test / only )!
- ( raining / would/ only / if / it / stop )!
- ( called / if / she / I / when / only / had / home / been )yesterday !
- ( if / to / meet / him / got / I / a chance / only)!
- ( were / to / join /conversation / I / your / only / able / if)!
- (if / earlier / come / had / I / only / five minutes )!
- ( had / only / married / if / another man / I )!
仮定法のwish【練習問題 厳選10題 解答】
厳選問題
Q. 意味が通るように順番を並べ替えなさい。ただし、文頭にくる語句も小文字で示されている。
- If only I had money enough to buy the car!
- If only she would join our team!
- If only I could speak English!
- If only you had studied harder for the test!
- If only it would stop raining!
- If only she had been home when I called!
- If only I got a change to meet him!
- If only I were able to join your conversation!
- If only I had come five minutes earlier!
- If only I had married another man!