続いて、第3文型の解説です。
まず、残念なお知らせがあります。それは、他の文型のように、第3文型は動詞の意味は分からないということです。なので、純粋な単語力にかかっています。単語の勉強を日頃から頑張ってくださいね。
しかし、第3文型を勉強すると、他動詞とイコール関係について、さらに理解できるようになります。きっと「そういうことだったのか!」となるはずです。しっかりと見ていきましょう。
第3文型の2つのポイント
- 動詞が他動詞かどうか確認する
- S≠Oの関係になる
他動詞かどうか確認する
まず、他動詞って何でしたか?思い出してください。
他動詞とは、
- 動詞の直後に目的語(名詞)を置く動詞
- 「何を?」「誰を?」と聞きたくなるような動詞
たとえば、”buy”は他動詞ですか?
I bought「俺、買ったんだ」と言われれば
「何を?」と聞きたくなりますよね。
そして、a bag「かばんを」と動詞の直後に目的語が繋がります。
I bought a bag.
つまり”buy”は他動詞なんですよね。
もし、忘れてしまった場合はこちらのページで確認してください。
他動詞だと分かれば、第3〜第5文型のどれかに当てはまります。
そして、次の記事で解説しますが、第4文型と第5文型をとる動詞は限られています。なので、他動詞だと分かれば、何文型になるかは比較的簡単に見分けられるので安心してください。
S≠Oの関係になる
第2文型の特徴は、S=Cでしたが、第3文型の特徴は、S≠Oの関係だということです。ここが、第2文型と第3文型の大きな違いです。
では、その関係を確認していきましょう。
My sister plays the piano every day.
「私の姉は毎日ピアノを弾く。」
ここで、動詞は”plays”ですね。
で、「私の姉は弾くんだ」と言っています。
→じゃあ「何を?」と聞きたくなりますよね。そこで、「ピアノを」と目的語が動詞の直後に続くわけです。
つまり、”plays”は他動詞だと分かります。
そして、SとOの関係を見てみましょう。
My sister≠the piano の関係ですよね?
決して、お姉さんはピアノではありませんね(笑)
他にも例を見てみましょう。
Jim grows potatoes.
「ジムはじゃがいもを育てている。」
これまでと同じように動詞を見てください。ここでは、"grows"が動詞ですね。
「ジムは育てるんだ」と言っています。
→じゃあ「何を?」と聞きたくなります。
そこで「じゃがいもを」と動詞の直後に目的語が続きます。
つまり、"grow"は他動詞だと分かります。
さらに、イコール関係ではないことを確認してみましょう。
Jim=potates ですか?
もちろん、違いますね!たとえ、じゃがいものような顔をしていたとしても、ジムはじゃがいもではありません(笑)
きちんと、Jim≠potatesの関係が成立しています。
したがって、第3文型となりますね。
では、最後の確認です。
I entered the room.
「私はその部屋に入った。」
これは何文型だと思いますか?考えてみてください。まず、"enter"が他動詞かどうか考えましょう。
"enter"は他動詞で、動詞の直後には、目的語"the room"がきています。
そして、 I≠the room の関係が成立してますね。
したがって、第3文型です。
ここで、「え、じゃあenterは他動詞ってこと?」と疑問に思う人もいるかもしれません。『だって、「何を?」「誰を?」と聞きたくなるのが他動詞だと言ってたもん。"enter"だったら「何に?」って聞きたくなるよ。』
その通りです。しかし、「自動詞と他動詞の違い」で、注意すべき他動詞を解説しました。その1つが"enter"です。高確率で狙われるの動詞なので、このような引っかけ他動詞には注意して下さいね。
しかし、「動詞の直後に名詞が来ていること」や「I≠the room の関係」を分かっていれば、第3文型だと分かるはずです。
以上、詳しく見ていきましたが、動詞の直後に名詞があれば基本的に他動詞なので、混乱してしまう場合は、最初はそのように考えてもらっても構いません。自分のペースに合わせて頑張っていきましょう。
練習問題
では、これまで解説した第1文型〜第3文型を練習問題で確認していきましょう。
それぞれの文の動詞(V)を指摘し、自動詞か他動詞か答えなさい。また、その文が第何文型か答えなさい。
1. Mr. Hara always wears a jacket at school.
2. Ann looks happy today.
3. She arrived at the airport.
4. The cake tastes good.
5. My uncle sent a box to me.
6. I lived in Yokohama 10 years ago.
答え
1. wears 他動詞 第3文型
2.look 自動詞 第2文型
3.arrive 自動詞 第1文型
4.tastes 自動詞 第2文型
5.sent 他動詞 第3文型
6.live 自動詞 第1文型
もし、解けなかったとしても心配しなくて大丈夫です!もう一度復習して、また同じ問題に出会った時に答えられればノープロブレムです!一緒に頑張りましょう。次は、第4文型をこちらで見ていきましょう。